791件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

これまでに宮古公共職業安定所におきまして、社会保険労務士と連携して求職登録を主とした説明会や、雇用保険受給者向けの説明会が開催されております。引き続き、宮古公共職業安定所等関係機関と連携し、離職者の希望に沿えるよう再就職について必要な支援を行うとともに、今後の動向についても引き続き情報収集に努めてまいります。 以上、答弁といたします。 ○議長橋本久夫君) あらかじめ申し上げます。 

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

これらの事業に係る子育て世帯反応といたしましては、給付金子育て応援クーポンによる経済的支援においては、新型コロナウイルス感染症等影響による収入減少や、出生や、進学及び物価高騰による支出増加に対して家計負担が増加している時期に助かったとの受給者からの反応があるため、効果があったと捉えておりますが、訪問を伴う支援につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大への不安から利用者減少が見られるなど、コロナ

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

この条例の一番最後、第5条なんですが、5条の2項の(1)受給者子どもである場合という記載がありますが、この子どもとは18歳未満でよろしいんでしょうか。 ○議長木村琳藏君) 市民課長。 ◎市民課長三浦薫君) 議員がおっしゃるとおり、子どもに関しては、18歳の年度末、お誕生日が来た年度末までとなっております。 ○議長木村琳藏君) 5番野田忠幸君。

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

まずは、生活保護受給者の現況についてお伺いをいたします。 生活保護制度申請を行う場合には、扶養照会を実施することとされております。扶養義務のある親族は、3親等内の親族のことを指します。このうち、申請者の親・配偶者子供兄弟姉妹は、法律扶養義務があるということが明記されていることから絶対的扶養義務者と言われ、彼らによる援助が受けられるかが問われております。 

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

評価できる事業を取り上げますと、生活困窮者などの自立促進事業において、独り親世帯である児童扶養手当受給者就職あっせんを実施しております。この事業は、大船渡ハローワーク社会福祉協議会、それに気仙管内の自治体が参加しており、生活保護受給者児童扶養手当受給者への職業あっせんを行い、自立へと向かわせるものとなっております。  

釜石市議会 2022-06-13 06月13日-01号

議案第36号釜石子ども妊産婦及び重度心身障害者医療費給付条例の一部を改正する条例は、子供及び妊産婦医療費給付事業における受給者負担軽減を図るため、受給者子供及び妊産婦である場合において、所得制限を廃止するとともに、給付額を一部負担金相当額とすることに伴い、条例の一部を改正しようとするものです。 40ページを御覧願います。 

陸前高田市議会 2022-06-10 06月10日-01号

第38条の3の3、個人市民税に係る公的年金等受給者扶養親族申告書でありますが、法改正に伴い、公的年金等受給者扶養親族申告書について、一定の配偶者及び16歳以上の扶養親族を有する者についての提出義務の追加並びに記載事項配偶者氏名を追加することについての所要改正であります。  第50条、法人の市民税申告納付でありますが、法改正に伴う所要改正であります。  4の7ページを御覧願います。

宮古市議会 2022-06-08 06月08日-01号

第36条の3の3は、扶養親族等申告書提出義務のある公的年金等受給者の要件及び当該申告書に係る記載事項特定配偶者氏名を追加することを規定するものでございます。 5-2ページをお開き願います。 附則第7条の3の2は、住宅借入金等特別税額控除適用期間令和20年度まで及び居住年令和7年まで延長することを規定するものでございます。 

釜石市議会 2022-03-09 03月09日-03号

このうち受給者本人所得基準を超えている方は21件で、この方々自立への過程にあるものと捉えております。一方、受給者本人以外の扶養義務者所得基準を超えている方は24件となっております。 現行制度では、実家で親族と同居している場合は、受給者直系血族及び兄弟姉妹は民法の規定により法律上お互いに扶養する義務があるため、児童扶養手当支給において親族所得が考慮されることとなっております。

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

次に、他の社会保険制度と比較した保険料負担率の格差についてでありますが、都道府県が運営主体となるいわゆる市町村国保は、協会けんぽ組合健保などの被用者保険後期高齢者医療対象とならない人が加入する医療保険であり、農林水産業者自営業者のほか、非正規労働者年金受給者、失業者が加入し、国民皆保険を支える制度となっているところであります。  

陸前高田市議会 2021-12-06 12月06日-04号

殊にも困難を抱えた女性への支援というのは、これは重要でありまして、これも累次の予算委員会等で申し上げていますけれども、本市においては生活保護受給者を見ますと、高齢世帯が60%ぐらいになっている、これはもう私が議員になってからずっとそうです。うち30%、今40%ぐらいになっているかもしれませんけれども、これは女性単身世帯であります。

花巻市議会 2021-06-24 06月24日-05号

第36条の3の3は、個人市民税公的年金等受給者扶養親族申告に係る扶養親族年齢16歳未満の者とするものであります。 附則第5条は、個人市民税所得割非課税限度額算定の基礎となる扶養親族年齢16歳未満の者及び控除対象扶養親族とするものであります。 附則第6条は、特定一般用医薬品等購入費を支払った場合の医療費控除の特例の期間について、5年間の延長を行うことについて規定するものであります。 

滝沢市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-03号

県の制度では、所得制限を設けた上で、受給者通院の場合は就学前の児童まで、入院の場合は小学生までとしております。また、受給者負担額の上限が3歳未満児住民税非課税世帯などを除き、通院の場合は1,500円、入院の場合は1か月5,000円となっており、この受給者負担額を超えた分を子ども医療費として給付しているものであります。 

釜石市議会 2021-06-14 06月14日-01号

ひとり親世帯のうち、申請が不要な令和3年4月分児童扶養手当受給者229人には、1685万円を4月30日に給付しております。また、ひとり親世帯のうち、公的年金等を受給していることにより、令和3年4月分の児童扶養手当支給を受けていない方や、今後、新型コロナウイルス感染症により家計への影響を受けた方については、5月6日から令和4年2月28日まで申請を受け付けております。